2005-01-01から1年間の記事一覧

Burp Proxy

http://portswigger.net/proxy/TCPMonitorよりもお手軽そう。

Continuous Integrationの訳

継続的結合というのが、一般的な訳だと思います。 ふと思ったのですが、「不断結合」の方がしっくりくる気がします。

忙しいと慌しい

心を亡くすのが忙しいで、心が荒れるのが慌しいなのか。

オブジェクト倶楽部のクリスマスイベント

参加登録を受け付けました。 http://www.ObjectClub.jp/event/2005christmas 当日、会場にいます!

アジャイルマインド公開勉強会

自分も関わっている勉強会です。よろしければ、ご参加ください。 □∽-∽-∽ アジャイルマインド公開勉強会のお知らせ! ∽-∽-∽-∽□ 【開催概要】 アジャイルプロセスを実践するためには、勉強すべきプラクティスの他に、 マインドがあります。この勉強会では、ア…

SRS速読セミナー最終報告

とりあえず7.8倍になりました。 ですが、実際のところ大事だと思う本はどうしても、じっくり読んでしまうので、速読用に本を借りてきて練習しようと思っています。 その他の成果として、指回しができるようになりました。

SRS速読セミナー中間報告

どのような訓練をしているかは詳しく書けないのですが、 asin:4837920640 とかぶる内容が多いです。愚直に訓練するのが一番のようです。 何はともあれ、6日間コースの3日間受け終わりましたが、確実に読む速度が上がっている実感はあります。

はてなマップ

ちょっとテスト 事務所の場所を登録してみました。 map:x139.7444y35.6284

SRS速読セミナー

を受けようと思っています。 9/17,18,19,23,24,25の9:00〜13:00という短期コース 3連休が2つともつぶれてしまいますが、63,000円で本当に速読できるようになったらもうけものかなと思っています。 場所は、東横線綱島駅から徒歩5分程度の場所で、SAアカデミ…

セミナーのふりかえり

石川県で、アジャイル開発プロセスのセミナーを行いました。昼ごはん時に、コップをひっくり返して回りを水浸しにしてしまったり、40分オーバで終わるなど、いたらない点も多々あるのですが、全体的にはとても満足した一日を過ごせました。 セミナー自体も、…

BizTablet

明日、セミナーで使うのでただいま練習中。

アジャイル開発

なの?? http://www.topse.jp/wp/img/contents/syllabi5.pdf

メモ

プロジェクト管理計画書の書き方 http://www.metabolics.co.jp/SoftwareProcess/SPMP.html

XP祭り

にXPJUGのスタッフとして参加してきました。レポートを残しておきます。 名前について 以前は、「祭り」といってもなんかしっくりこない感じがしましたが、今年の祭りは本当に「祭り」っぽいなにかオーラのようなものを感じました。よく、名前は重要で、それ…

精神的に調子の良いときと悪いとき

どうやら、自分のことを好きなときは調子が良く、自分が嫌いなときは調子が悪いみたい。 で、今は調子の悪いとき。いろいろと、自己嫌悪で心が満たされちゃっています。 ということで、愚直に、一つずつ。

ソフトウェアの品質保証

t-wadaさんのところで公開されている、『「Test」という言葉について』は、開発促進の視点から単純明快にTestを説明していて良い資料だと思います。 しかしながら、「品質」と「品質保証」については謎を残したままになっています。これでは、気になって仕方…

お客さんから

このブログを見ていると言われました。 なんかやばいこと書いていなかったかなと、不安になってしまいました。 # なんて小者なんだ>自分ということで、メモ。 カッシーは、カッシーなだけにカシスがお好き。次回は、和民でいちごカルピスサワーにしましょう…

劇団ペケぴー出演者募集!

9月3日のXP祭りで劇団ペケぴーの公演をします。この公演に出演してくれる方を、若干名募集しております。 練習は、当日のお昼に30分するだけです。id:t-wada さん、id:manhole さん、id:egap さん、いかがですか? たまには、イロモノになってみませんか?

netstat

-b なんてオプションあるんだ。便利かも。 前はプロセスIDをもとに調べていた気がする。 -bv とすると、さらにすごいことに。

XP祭り2005

今回もいろいろと係わっています(ワークショップと、劇団ペケぴー)。よろしければ、ご参加ください。 ==================================================================== XP祭り 2005 - XPのみらい 〜これから始めてもいいじゃないか - 期日: 2005 年…

信用と信頼

なんか区別がつきにくいな。 信用は片方行で、信頼は両方向なのか。

人の遺伝子は3%しか使われていないらしい

テレビを見ていたら、そんな話をしていました。残りの97%が何かは知りませんが、人間の仕組みとして、その能力の1部しか使われていないというのは事実のようですね。筋肉も、普段は数%しか使われていないそうですし、脳も数%しか使われていないというのをよ…

Webアプリケーションを作る方へ

http://webappsec.org/projects/threat/v1/WASC_TC-1.0.jpn.pdfvia:ハマショウとりあえずメモ

ACアダプター

また、壊れました。 お昼に、買いに行こう

結局

倉庫にあった、X30と交換することに。 1時間ぐらいかけて、HDD交換+ドライバ類の更新をしました。 X24→X30で、多少処理速度は上がった気がしますが、キーの感じがまだ慣れません。

さすが

http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20050722#1122020193

SPES2005

ワークショップのお手伝いをすることになりました。 ■テーマ XPファシリテーションによる信頼形成 〜 実践!計画ゲームによる顧客と開発者との信頼づくり 〜■ファシリテーター 日本XPユーザグループ(XPJUG) 松下電器産業株式会社 前川 直也 日本コンピュー…

混乱

ひさびさに、Javaでプログラミングしています。 staticの使い方が分からなくなってしまった。厳密にしようとすればするほど、混乱してくる。 上位の概念を優先するのか、プログラムの機能的なところを優先するのか。 昔は、あまり気にせずに書いていたんだな…

.NETで始めるデザインパターン

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/designptn/designptn06/designptn06_01.html中西さんの連載記事が公開されました。 今回のなかなか、どきどきさせられる内容ですね。クラス一つでCompositeパターンとはおみそれしました。 自分の中では、デザインパター…

オブジェクト倶楽部 オブジェクト指向実践者の集い

今回のイベントは、終わりました。関係者の皆様、お疲れ様でした。 いよいよ、次回のイベントに向けてスタートです。 忘れないうちに、メモしておきます。 「身体で覚えるオブジェクト指向」 名にそぐわない内容になってしまいました。動的な感じを、参加者…