C言語によるオブジェクト指向的プログラミング

って、タイトルのセミナーをしました。なかなか好評のようでした。4時間コースでしたが、もう1時間は必要そうです。PCを使って、手を動かしながら実感してもらうのが趣旨ですが、エッセンスだけの理解にとどまってしまっている人のほうが多かったようです。
ここ1ヶ月近く、いろいろ悩んだおかげでいろいろな勉強になりました。この期間にさまざま人に力を貸していただきました。IEさんにはネタ出しを手伝ってもらい、KKDさんにはさまざまなポインター*1を教えていただき、Hさんからは小汚い*2Cのソースコードをいくつかいただきました。感謝します。
そんなこんなで、C言語のソースが読めるようになり、ポインタのポインタのポインタぐらいは理解できるようになりました。また、機能分割と、オブジェクト分割の違いも分かるようになり、Single Resposibility Principleもその意図するところが理解できた気がします。ほんのちょっとなのでしょうが、自分のなかでなにかがブレークスルーした気がします。

*1:RHGGTK+、ObjectiveC

*2:こちらの希望です