XP祭り

amapyon2005-09-04

にXPJUGのスタッフとして参加してきました。レポートを残しておきます。

名前について

以前は、「祭り」といってもなんかしっくりこない感じがしましたが、今年の祭りは本当に「祭り」っぽいなにかオーラのようなものを感じました。よく、名前は重要で、それを表す名前を付けろ言いますが、名前が先だとそれにあっていくのかなという感じがしました。名は体をあらわすのです。

銅鑼について

会社に置いてあるので、朝一で会社に寄ってから行きました。その分早起きしましたよ。でも、遠くからいらしている方はもっと早起きをされているんですもんね。泣き言は言ってられません。

会場について

ちょっと遠いかな。
でも、設備はとても良いです。控え室には、ホールの様子が中継されていました。

参加者の誘導について

10時前に会場に入ってもらうということで、通用口の前で案内を持って立っていました。知っている顔にたくさん出会えました。

小井土さんの講演について

あまり聞けませんでした。
今回の小井土さんのキーワードは、矢印のポインタ、ワイヤレスのプレゼン用マウス、リング、光るボール。

倉貫さんの講演について

なぜか、あまり記憶に残っていません。すみません。
BizTabletに心を奪われてしまっていたようです。本日、近くの電気屋を3件はしごして購入にいたりました。どうやら、これが自分にとっての一番の収穫のようです。
本当にすみません。

平鍋さんの講演について

アイスブレークネタを倉貫さんにとられて困っていた様子。
最近良く聞いているので、個人的には収穫なし。ただ、このプレゼンで感動している人が多いということは、収穫なしといえる自分の環境が恵まれているんだろうと思う。これは、自慢したいところ。
途中のペケぴーの公演も楽しかったです。このネタには絡んでいないので、一観客として観ていました。話では知っている、頭では理解しているということでも、見ることでいくつもの気づきがあるし、記憶にも残りやすいなと改めて実感しました。
でも、ペケぴーの打ち合わせの準備のため、早めに抜けてレストランの場所取りをしてました。

ワークショップについて

2時間もらってワークショップのファシリテータを務めさせていただきました。
参加人数に関していろいろとあり、前日までごたごたしてしまいました。でも、ぎりぎりまでつめられたおかげで、みなさんにはそれなりに満足していただけたようです。
当日の資料は、こちらからダウンロードできるようにしておきました。
(追記:2005/9/12)当日の成果物も公開しました。
http://www.xpjug.org/event/20050903matsuri/WS/
今回は、ファシリテートしやすかったです。まず、気心知れたスタッフが6名もついてくれましたし、なによりもやる気のある人ばっかりですから、グループ作って、お題を渡せばそれだけで楽しく、建設的な話題になってしまうのです。
やはり、アジャイルを経験されている人のグループは、いろいろと面白いですね。とくに、さかたさんや、ヤマモトさんのところはフットワークが良いように思えました。
ちょっと照れくさいですが、友人であるuvaな古川さんに会えたりしました。
参加された皆様、おかげで楽しくファシリテータができました。ありがとうございます。

パネルについて

控え室でライトニングトークスの資料作りにいそしんでいたので、あまり聞いていません。
すみません。
個人的には、萩原さんのぶっちゃけ話(リップサービス?)と、関さんの当を得たツッコミに心惹かれました。

劇団ペケぴーについて

見せ方は、クイズ形式ということで、そうそうに決まったのですが、肝心のクイズネタが思いつかず、苦労しました。そこで、SPES2005でつかったネタを再利用してしまいました。まぁ、平鍋さんのときのネタも、JavaWorld2005で使ったネタの再利用ですしね。
今回は、あんぷらーずとの対決ということだったので、負けないように人海戦術という手段をとってしまいました。大人数というと、あまりアジャイルっぽくない感じですが、やはりアジャイルな人はアジャイルに行動できるというのを実感しました。
今回は、事前打ち合わせをする時間が取れなかったので、ほとんど多くの人がアドリブで行けるように、脚本を考えました。
打ち合わせは昼の30分程度の短い時間でしたが、意外とうまくいったように思えます。
出演者のみなさま、おつかれさまでした。そして、ありがとうございました。
公演の資料は、そのうちこちらからたどれるようにしておきます。
http://www.objectclub.jp/community/XP-jp/xp_press/pekep/
(追記)公演資料、公開しました。

アンプラーズについて

ある意味、負けました。
あそこまで自分を解放できません。ごめんなさい。
今度、修行させてください。

ライトニングトークスについて

みんなプレゼンの仕方を考えるなぁと言うのが第一印象。
やっぱ、角谷さんの発表は面白いね。パワーがある。次回は、例のネタでお願いしたい。
あまのりょーさんの発表は、自虐的にならずに前向きな内容で、感心してしまった。やっぱり、訴えかけるのに実例に勝るものはないなと思いました。
侍塊's・・・やばすぎです。
わっしーさん、プロセスラインという考えは面白いです。なんか応用できそうです。
太田さん、そんなに自虐的にならなくても・・・。はなしは、とっても興味深いですよ。
おかださん、鬼貴がだれだか公表してしまってごめんなさい。魂の交歓。
かけださん、ライトニングトークスに向いている人だと思いました。
和田さん、トップバッターでありながら、ミスりまくりですみませんでした。くまさんの、3ヶ月ぶりという割には落ち着いた演技が素敵でした。さわらさん、すみません、安心しちゃいました。Fujiwoさん、継続は力なりですね、とっても安定していましたよ。技も多かったし。なますてさん、和田さん、やっぱ練習必要です。分散開発環境は悪ですな。
NAgileのみなさん、パトランプを買える財力に脱帽です。お金持ちじゃないと、入れませんか?
仕事術としてのアジャイルは、時間切れになってしまいました。まぁ、言いたいことはいえたので良いかな。アジャイルプロセス協議会の宣伝ができたのがなにより。アジャイルマインド勉強会(http://www.agileprocess.jp/wg/agilemind/)は、協議会に入っていなくても参加できます。
銅鑼は、もっと大きい音で叩いてほしいなぁ。

抽選会について

当たりませんでした・・・
まぁ、スタッフだから仕方がないですね。
メディアスポンサーの方々、賞品を提供していただきありがとうございます。

懇親会について

ジャグリングばっかりやっていて、あまり人と話せませんでした。反省。でも、楽しかった。
久々にあがたさんに会えました。まぁ、dotさんと間違えてしまいましたが。ごめんなさい、ご両人。
侍魂'sの3人とも仲良くなれました。
連載している雑誌記事の編集担当の方とも仲良くなれました。一緒に、良いものを作りましょうね。
不義理をはたらいてしまった方とも、お話ができました。安心しました。

2次会について

会社の同僚3人と内輪ネタで盛り上がってしまいました。まぁ、こういう場に同僚がたくさんいるというのは、前職では考えられないことです。
babieさん、bakockさんともお話ができました。bakockさんの日記をあんてなに追加しちゃいましたよ。

帰りについて

egapさんと一緒に帰りました。同じ方向に一緒に帰れる人がいるっていいですね。でも、egapさん、もうすぐ引っ越しちゃうんですよね。残念です。

キャンセルについて

久々に会えるかなという人たちが、直前にキャンセルしてしまって、これも残念でした。

スタッフについて

みんな素晴らしい人です。大好きです。
XPJUGのスタッフでよかったと思います。